fc2ブログ
白良浜が見える工房から― 陶芸とかご作りを楽しむ暮らし
🌵のブログについて
久々にブログ開いてみました
なんかすっきりして見やすかったなー


ちょっと違うブログを開設して約1年使ってみました
なんで変えたのかというと

*利用者が多い
*スマホから写真等アップしやすい

ってことからかな
ちょっと気分変えて引っ越ししてみても
そんなにはかどるものでもない

もし、こちらを見てくれていた人に
足跡をつけるの忘れてました
さぼてん2020年のブログ

1年の終わりに振り返るってこと
よくありますよね
それにしても内容が少ない

ま、そんなことは置いといて・・・

新しく始めようと思うブログ
2020→2021

私の性質上、
長ーくむしむし続けるか
さっと引くか

よかったらのぞいてみてください

ながーいつぶやきでした🌵
スポンサーサイト



2月のスケジュール
早いもので、もう2月
やっと冬到来という気候です
今月は教室も暇な感じがするので
焼き芋屋さんフル回転の予定です



 * 2月のお休み *

1日(土)
2日(日)
5日(水)
8日(土)
9日(日)
15日(土)
16日(日)
17日(月) 日置の郷出張教室
22日(土)
23日(日)
29日(土)

お~~
今年はうるう年ですね
得した気分( *´艸`)

週末焼き芋営業も計画しております
Facebook、インスタをフォローまたはチェックしてくださいね🌵

#つぼ焼き芋ぽったぁ
#pottershirahama
@potter_shirahama
ニット販売あります
昨年まではクーガーさんで
週末ニット教室したり
ニットの販売もしてました

クーガーさんの空間はありがたかったな―


定期的にオーダーいただけるお客さまも
私のの創作意欲を沸かせてくれてました

その続きで
この季節になると編みたくなる

ニットの柄

ショートスヌードのいろんなパターン
短いタイプは出来上がるのも早いし
室内でも重たくない使用感

ニット帽

ニット帽もオリジナルで制作
新作・・・とかチャレンジしようかと思うけど
やっぱりこれがカワイイ♪
(自分はあまり被らないんだけどね)

好きなものは飽きがこない
工房にはニットの商品も置いております
興味ある方は一度試しにきてください🌵
えべっさん2020
今年は知人の民宿のお手伝いから始まり
熊野古道を楽しむお客さんの荷物を運び―

シーモアさんで出店しながら
オーダーの花結びを仕上げつつ
夕日を見ながら旅行に行ったつもりになる

夕日とかごバッグ
その時の一枚
近くにこんな場所があるって
ありがたい(*^-^*)


昨日あたりから工房にこもって
ちょっとお芋焼いてみたり

えべっさん

時間の隙をみて早めに参ってみたり

なんだかいろいろクリアしていってるので
いい感じ
えべっさんのおみくじも久々に・・・・・・大吉
ダウンタウンDXの今年の運勢・・・・・・【2位】

なんだかいい感じ
ビオラが復活
年末にお花の数も減ってきて
どうなるかと思っていたビオラ

教室の方に教えていただいて
咲き終わった花の茎の部分も一緒に
手入れしてみると―

復活ビオラ

復活

こんなの嬉しいですね
手入れって重要👍